01/01/19
新年 明けましておめでとうございます 皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます 今年もご指導の程 宜しくお願い申し上げます 平成31年 元旦 安達佳代子 我が家にお迎えしたシュミット00号❤️❤️ 小さいのにキリッとして凛としたお顔が知的で可愛い💓 この子も御年130歳。今一番のお気に入りです♪♪
#
by adachikayoko
| 2019-01-02 01:16
| その他
12/31/18 今年も早いものでもう大晦日。平成30年もあとわずかで暮れようとしています。 今年は日本人形玩具学会の見学会に参加させていたき、久しぶりに素晴らしいお人形を見せていただく機会に恵まれた、素敵な一年でした。 金沢の成巽閣。 母も昔に訪れ大感激したという、次郎左衛門雛を。 こんなに沢山の次郎三衛門雛を見たのは初めて。感動で胸が震えました。 前田家のお道具の蒔絵の図案、素晴らしかったです。 もしかしてお花見も・・・と期待しましたが、残念! 境内に積もった花吹雪。 9月には付属の同窓会。竹組と菊組で半分の約50名もの仲間が集まりました。REUNIONです❤️❤️ 話し方、雰囲気が全く変わっていなくって、 高校を卒業して何年経っても、皆、気分はいつまでも乙女♬ 懐かしかったです!! 次回は2022年♪オリンピックも終わって、どんな年になっているのかしら。楽しみです。 次の日は 東京ドームにカープ戦! 今年は知人のご好意で、なんと3回も観戦に行くことが出来ました♬ 応援って楽しいですね! 10月は ハロウィンもありました。キャピトル東急のクッキー。イースターエッグに続いて買いに走りました! 可愛い。 そして12月。 お正月の飾りつけも無事に終え、明日は新しい年です。 皆さま、どうぞ良い年末、お正月をお迎えくださいませ。 来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます 安達佳代子 #
by adachikayoko
| 2018-12-31 15:00
| その他
#
by adachikayoko
| 2018-03-26 16:32
| その他
02/27/18
母の傘寿のお祝にといただいた明石 下村の本焼きあなご♬♬ 母とちらし寿司を作りました! 春のお野菜のうるいを見つけたので、大好きなからし酢味噌和えも作りました。 茶碗蒸しは豪華に、あなごが入っています♬ #
by adachikayoko
| 2018-02-27 14:58
| その他
02/26/18
今年もお雛様の飾り付けをしました! 大きく見えますが貝桶は高さ15センチで、貝は3.5cmほど。 お顔も美しく繊細な彫に、毎年うっとりしてしまいます。 大正時代のお雛様です。 一刀彫の小さな雛。台座を含めて高さ3センチ。 これからお雛祭りに向けて少しず色々な小さき愛すべきものたちが登場していきます。 最終版は---to be continued♪ #
by adachikayoko
| 2018-02-26 17:23
| 昔人形
|
カテゴリ
全体人形制作 御殿玩具制作 着物制作 人形関係 展覧会情報 骨董市 アンティーク 昔人形 お人形の病院 お知らせ うちのネコ お花 その他 その他 未分類 以前の記事
2019年 01月2018年 12月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||